MENU
  • ホームページ
  • ごあいさつ
  • 犬の整体について
    • 動きやすいカラダを作る
    • カラダの歪みについて
  • ご利用案内
    • 整体/講座メニュー&料金
    • セミナー&施術会開催情報
    • 犬の温灸
    • 整体施術の流れ
  • ウチの子ケア講座
  • 犬のカラダ図鑑
    • 骨格図一覧
    • 前面・前脚の骨格図
    • 背面・後脚の骨格図
    • 筋肉図一覧
    • 正面・腹部側上部(肩,胸部)の筋肉図
    • 背面・後脚内側の筋肉図
  • ヒトの整体
  • お問い合わせ
    • よくあるご質問
  • BONJOUR公式ブログ

犬の整体BONJOUR(ボンジュール)

  • ホームページHOME
  • ごあいさつStaff
  • 犬の整体についてAbout dog seitai
    • 動きやすいカラダを作る
    • カラダの歪みについて
  • ご利用案内Menu
    • 整体/講座メニュー&料金
    • セミナー&施術会開催情報
    • 犬の温灸
    • 整体施術の流れ
  • ウチの子ケア講座About seminar
  • 犬のカラダ図鑑Dog anatomy
    • 骨格図一覧
    • 前面・前脚の骨格図
    • 背面・後脚の骨格図
    • 筋肉図一覧
    • 正面・腹部側上部(肩,胸部)の筋肉図
    • 背面・後脚内側の筋肉図
  • ヒトの整体Tedikara seitai
  • お問い合わせInformation
    • よくあるご質問
  • BONJOUR公式ブログblog
BONJOUR公式ブログ
  1. HOME
  2. BONJOUR公式ブログ
  3. 犬の筋肉ケア

犬の筋肉ケア

/ 最終更新日 : BONJOUR 犬の整体

17歳の最愛の我が子が教えてくれたこと

  愛犬が教えてくれたこと チョコとの17年間はたくさんの思い出と幸せが詰まった穏やかなものでした。 そして私に 犬にも整体が有効であることを その身を持って教えてくれました。 筋肉、姿勢、動き、加齢によるカラ […]

/ 最終更新日 : BONJOUR 犬の整体

犬が骨折した時

  骨折によりカラダの使い方が変わる 骨折部位は骨がくっつくまでギブスやそえ木で固定します。 外力がかからないようしっかり固定されるので、骨折部位は動かし使うことはできません。 なので、カラダの別の部位が動きの […]

/ 最終更新日 : BONJOUR 犬の筋肉ケア

使わなさ過ぎの筋肉の状態って?

  筋肉使わなさ過ぎで起きること 筋肉は使わないでいると痩せ細って衰え、
凝り固まって動かせなくなってしまいます。 骨折などでギブス固定をして長いこと動かさずにいると 固定を外した際、その筋肉は明らかに痩せ細り […]

完全予約制訪問整体

訪問範囲:東京23区内
中野区、杉並区、新宿区、練馬区、渋谷区、港区、目黒区、中央区、千代田区、品川区、大田区、世田谷区、文京区、豊島区、板橋区、荒川区、江戸川区、葛飾区、北区、江東区、墨田区、台東区、足立区

完全予約制サロン整体

港区南麻布2-2-28
ベルメゾン南麻布grand 801号
犬の整体プライベートサロン「BONJOUR」

※大江戸線・南北線「麻布十番」駅1番出口より徒歩8分

お問い合わせ お気軽にお問合せ・ご相談下さい

公式LINE・Facebook・Instagram

公式LINEでもご予約受付中

検索

犬の整体bonjour

動物病院でも施術しています
蕨中央動物病院
埼玉県蕨市中央4-18-13
TEL 048(431)3003

メディア紹介

🔸NHK「 NHKでやらなさそうなアレ(仮)」出演
(2024年4月放送)

🔸BS-TBS「いぬじかん」出演(2024年2月放送)

🔸「ジャパンタイムス」
(2024年1月掲載)

🔸「ぐらんわんvol.54」
(2022年1月掲載)
🔸MXテレビ「モーニングCROSS」出演
(2019年11月放送)
🔸「ぐらんわんvol.44」
(2019年7月掲載)

カテゴリー アーカイブ

  • 犬のカラダ部
  • イベント
  • 温活
  • BONJOUR Pet CPR
  • オンライン講座
  • シニア犬のケア
  • 寝たきり犬のケア
  • 犬の散歩
  • 犬のカラダケア
  • 犬のカラダ
  • パテラ
  • 犬のライフケア
  • 呼吸
  • オフライン講座
  • 跛行
  • ペット救命救急
  • つぶやき
  • 犬の骨折
  • 犬の姿勢
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
[BONJOURさま]ロゴ_fix のコピー

東京23区内対応完全予約制訪問整体 & 完全予約制犬の整体プライベートサロン
BONJOUR(ボンジュール)

〒106-0047 東京都港区南麻布2-2-28
ベルメゾン南麻布grand 801号
「BONJOUR」



公式インスタグラム

犬の整体BONJOUR

dogseitaibonjour

《東京23区訪問とサロン来店@南麻布による完全予約制犬の整体》ヒトの整体師による犬の為の「整体」です。
施術と併せた日頃のケア指導で飼い主さんに寄り添ったサポートをさせて頂きます。ヒトと犬の応急手当普及活動にも携わらせて頂いています。HPにBONJOUR pet CPRリンク有

来月19歳になる柴犬ちゃんの定期メン 来月19歳になる柴犬ちゃんの定期メンテナンスDAY🐶

暑くなってきて、
この冷んやりマットレスに
自ら移動し、
施術されながら
そのまま寝落ちるするのが
パターン化されそうです😊🫶

まだまだ自分の足で歩けて、
起き上がり動作もできている
ハイシニアちゃん🐶
食事、運動、医療、生活環境、
定期メンテナンスなど、
日々のトータルケアの大切さを
彼女を見ているとしみじみ実感させられます✨✨

#ご長寿犬🐶 
#柴犬#犬の整体#わんこ整体#ドック整体#東京23区犬の訪問整体#犬の整体サロンbonjour #麻布十番#南麻布#麻布#犬の筋肉ケア#犬のカラダメンテナンス
【5月犬の整体BONJOUR
営業カレンダー】

ゴールデンウィーク後半に入りましたね🎌
当方はゴールデンウィーク中は通常営業しています🔍

🔸定期施術会は各リンク先まで
直接お申込み、お問い合わせを お願い致します。

🔸5月25日は2セミナー開催予定です😊
こちらへのお問合せお申込みは
プロフィール内の公式LINEか
ホームページのお問合せフォームから宜しくお願い致します。
4月の@petitleon さんでの定期施術会、 4月の@petitleon さんでの定期施術会、
今月も沢山のワンコに施術させていただきました🐶

---------

ショルダーバッグを掛ける肩が
いつも同じ、
寝ている時にいつも同じ方を
向いてるなど、
ヒトもカラダの使い方のクセ
結構あったりします👦

ヒトの場合だと
「そのまま放置しているのは、
ちょっとよくないよな」と
意識して姿勢やクセを
見直してみたりするけど、

わんこの場合は
あえて
「改善していこう」
なんて思うことはなくて、
シンプルに
使いやすい方使うだけ🐶

日常生活の中での
ちょっとしたクセや行動は
左右の筋バランス差や
カラダの歪みなどに
繋がっていきますから

ワンコの場合では、
ヒトがサポートしていくことが
大事になります。

動かしやすいように
たくさん使っている部位を
ほぐしてあげる。

うまく使えていないところを
ストレッチさせたり、
遊びで誘導して動かさせるとか。

施術会でも
その子の筋バランスや
具体的なおうちケアアドバイスをお伝えしています。
整体でカラダを整えて
日頃の生活の中でも
ケアを取り入れ、
長く動けるカラダの維持、
痛みの緩和、
怪我の予防を
一緒に目指していきましょう🫶

私もケアフォロー頑張らせていただきます💪

#犬の整体#ワンコ整体#ドック整体#犬の整体施術会#犬のカラダメンテナンス#犬の筋肉ケア#犬のQOL#犬の緩和ケア#犬の怪我予防#犬の痛みの緩和#犬の介護#アジリティ犬#シニア犬#犬の体育#板橋区ドックカフェ#東京23区犬の訪問整体#犬の整体サロンBONJOUR#麻布十番#南麻布#麻布
さらに読み込む... Instagram でフォロー

Copyright © 犬の整体BONJOUR(ボンジュール) All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.