MENU
  • ホームページ
  • ごあいさつ
  • 犬の整体について
    • 動きやすいカラダを作る
    • カラダの歪みについて
  • ご利用案内
    • 整体/講座メニュー&料金
    • セミナー&施術会開催情報
    • 犬の温灸
    • 整体施術の流れ
  • ウチの子ケア講座
  • 犬のカラダ図鑑
    • 骨格図一覧
    • 前面・前脚の骨格図
    • 背面・後脚の骨格図
    • 筋肉図一覧
    • 正面・腹部側上部(肩,胸部)の筋肉図
    • 背面・後脚内側の筋肉図
  • ヒトの整体
  • お問い合わせ
    • よくあるご質問
  • BONJOUR公式ブログ

犬の整体BONJOUR(ボンジュール)

  • ホームページHOME
  • ごあいさつStaff
  • 犬の整体についてAbout dog seitai
    • 動きやすいカラダを作る
    • カラダの歪みについて
  • ご利用案内Menu
    • 整体/講座メニュー&料金
    • セミナー&施術会開催情報
    • 犬の温灸
    • 整体施術の流れ
  • ウチの子ケア講座About seminar
  • 犬のカラダ図鑑Dog anatomy
    • 骨格図一覧
    • 前面・前脚の骨格図
    • 背面・後脚の骨格図
    • 筋肉図一覧
    • 正面・腹部側上部(肩,胸部)の筋肉図
    • 背面・後脚内側の筋肉図
  • ヒトの整体Tedikara seitai
  • お問い合わせInformation
    • よくあるご質問
  • BONJOUR公式ブログblog
BONJOUR公式ブログ
  1. HOME
  2. BONJOUR公式ブログ
  3. 筋肉貯金

筋肉貯金

/ 最終更新日 : BONJOUR 筋肉貯金

運動効果をUPさせるお散歩術

基本ワンコの運動は日頃のお散歩です。そしてそのお散歩はちょっとした工夫から運動効果をさらにUPさせることができます。 例えば、足場が不安定なところほどついつい飼い主さんはワンコを抱っこしてしまいがちだったりしますが実はこ […]

/ 最終更新日 : BONJOUR 筋力低下

犬のアンチエイジング

四つ足動物の筋力低下は後脚からはじまる ワンコの前脚と後脚にかかる体重比の割合は約7:3といわれていて、前脚負担の方が大きくなっています。 カラダの真上に頭がのっているヒトと違ってワンコの場合は、頭がやや前に突き出た位置 […]

完全予約制訪問整体

訪問範囲:東京23区内
中野区、杉並区、新宿区、練馬区、渋谷区、港区、目黒区、中央区、千代田区、品川区、大田区、世田谷区、文京区、豊島区、板橋区、荒川区、江戸川区、葛飾区、北区、江東区、墨田区、台東区、足立区

完全予約制サロン整体

港区南麻布2-2-28
ベルメゾン南麻布grand 801号
犬の整体プライベートサロン「BONJOUR」

※大江戸線・南北線「麻布十番」駅1番出口より徒歩8分

お問い合わせ お気軽にお問合せ・ご相談下さい

公式LINE・Facebook・Instagram

公式LINEでもご予約受付中

検索

犬の整体bonjour

動物病院でも施術しています
蕨中央動物病院
埼玉県蕨市中央4-18-13
TEL 048(431)3003

メディア紹介

🔸NHK「 NHKでやらなさそうなアレ(仮)」出演
(2024年4月放送)

🔸BS-TBS「いぬじかん」出演(2024年2月放送)

🔸「ジャパンタイムス」
(2024年1月掲載)

🔸「ぐらんわんvol.54」
(2022年1月掲載)
🔸MXテレビ「モーニングCROSS」出演
(2019年11月放送)
🔸「ぐらんわんvol.44」
(2019年7月掲載)

カテゴリー アーカイブ

  • 犬のカラダ部
  • イベント
  • 温活
  • BONJOUR Pet CPR
  • オンライン講座
  • シニア犬のケア
  • 寝たきり犬のケア
  • 犬の散歩
  • 犬のカラダケア
  • 犬のカラダ
  • パテラ
  • 犬のライフケア
  • 呼吸
  • オフライン講座
  • 跛行
  • ペット救命救急
  • つぶやき
  • 犬の骨折
  • 犬の姿勢
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
[BONJOURさま]ロゴ_fix のコピー

東京23区内対応完全予約制訪問整体 & 完全予約制犬の整体プライベートサロン
BONJOUR(ボンジュール)

〒106-0047 東京都港区南麻布2-2-28
ベルメゾン南麻布grand 801号
「BONJOUR」



公式インスタグラム

犬の整体BONJOUR

dogseitaibonjour

《東京23区訪問とサロン来店@南麻布による完全予約制犬の整体》ヒトの整体師による犬の為の「整体」です。
施術と併せた日頃のケア指導で飼い主さんに寄り添ったサポートをさせて頂きます。ヒトと犬の応急手当普及活動にも携わらせて頂いています。HPにBONJOUR pet CPRリンク有

ご縁あって2代目ワンコをお迎えされたこと、
東京の地を離れて広いお庭もあるワンコパラダイス、那須への
引越しを決められたとの
ご連絡を頂き、
2代目ちゃんの姿勢や筋肉などのカラダチェック&メンテナンスにお伺いしてきました🏠

偶然にも訪問整体日は
先住犬君の命日で・・・

二代目ちゃんの紹介と
ご家族の皆さんとの再会は
「これはボクのお膳立てだからね。そして東京を離れる前に
もう一度、僕にも会っておいてよね」っていう
先住犬君からのサイン
だったように思います😌✨

小さくなっておうちに戻り
今はリビングで家族を見守っている先住犬君にも再会し、
そして手を合わせることができて
私も本当に嬉しかったです🙏✨
1年ぶりにまた会えたね、
素敵なサインもありがとう😌

先住犬君は柴犬だったけど
2代目ちゃんは
ゴールデンリトリバー✖️グレートピレニーズのmixちゃん🐶
まだ4ヶ月ですが、
そこは超大型犬とのmixだけあって体重はすでに10キロ!

日頃の運動量も多いし
立ってるだけでも
しっかり四肢の筋トレになる
重量ですから
筋肉もかなりしっかり
ついていました🐕💪

これからも
もっともっと大きくなって・・・
きっとママさんの身長も追い越してしまいそう🐕🤣
施術しながらそんな楽しい
おしゃべりをさせて
いただきつつ、
動きや姿勢のクセで生じる
筋バランスの偏りについてや
おうちでのケアポイントなどを
お伝えさせていただきました。

新しい家族が増えての
賑やかな生活、
新地でまた思いっきり
楽しんでくださいね😊

===============

特に運動量の多いワンコでは
1歳未満のパピーであっても
大型、小型犬を問わず
筋肉の発達も早く、
利き足があって左右の筋バランスに差が出てきている子も
いたりします🐶

運動量は筋肉を育てることに
大きく関与しますから
お散歩デビューしたら
筋肉チェック&メンテナンス相談兼ねて
施術受けてみること
オススメいたします😊

#嬉しい再会#犬は家族#犬との生活プライスレス
#犬の整体#ワンコ整体#ドック整体#犬の筋肉ケア#犬の定期メンテナンス
#犬の筋肉メンテナンス#パピー#成犬#シニア犬#高齢犬#ハイシニア犬#犬のQOL
#東京23区犬の訪問整体#犬の整体サロンbonjour#犬の整体ボンジュール#麻布十番#南麻布
昨日は蕨中央動物病院の
「整体の日」でした🏥

筋肉をほぐし
ストレッチして動かすことで
関節可動域を広げ、
関節を動かしやすくする
整体によるケア🐶

整体はこれらに大変有効な
筋肉ケアになります💪

☑️怪我や術後の運動機能回復改善
☑️加齢による筋力低下のスピードを緩やかにする
☑️怪我の予防
☑️QOLの維持向上

次回「整体の日」は6/15(日)21(土)になります。
お申込お問合せは直接
@warabichuoah までよろしくお願い致します。

#お写真ありがとうございます
#犬の整体#ワンコ整体#ドック整体#犬の整体の日#犬のリハビリ#犬の術後ケア#犬の怪我予防#犬のQOL
#シニア犬#高齢犬#犬の筋肉ケア#蕨中央動物病院#犬の整体bonjour#犬の整体ボンジュール#東京23区犬の訪問整体#南麻布
#麻布十番
今日は和むすびやまるっとさんでの定期施術会でした🐶

定期的な筋肉のメンテナンスで
筋肉の柔軟性を保つように
してあげることは
長く動けるカラダの維持に
つながります。

怪我の予防、
犬のQOLにもつながって
いくので
この機会に
筋肉ケアを
一緒に始めていきませんか?😊

次回開催は
6月13日(金)になります。
お問合せお申込は直接@wa_marutto さんまで
宜しくお願いします🫶

#犬の整体#ドック整体#ワンコ整体#犬の筋肉ケア#犬のQOL#犬のカラダメンテナンス#犬の定期メンテナンス#犬の施術会
#北区ドックカフェ#和むすびやまるっと#東京23区犬の訪問整体#犬の整体サロンbonjour#南麻布#麻布十番
さらに読み込む... Instagram でフォロー

Copyright © 犬の整体BONJOUR(ボンジュール) All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.